多色礼讃

唯一無二の大したことないことを胸に

どんな人に診断してもらえばいい?パーソナルカラリストを選ぶ5つの指針

f:id:lurem:20200220220219j:plain

こんにちは、ルレムラ(@luremura)です。


前回に引き続き、パーソナルカラーで似合う色を知ろう!という回です。


今回は「じゃあ、どんな人にパーソナルカラーを診断してもらったらいいの?」というお話をしていきますね。


前回は、私が「パーソナルカラーで似合う色を知って良かったと思う理由」でした。記事はコチラ。

www.lure-tashoku.net


私の個人的な体験談からお話ししていくので、これから「パーソナルカラーを診断してもらいたい!」と思っている方の参考になればいいなと思います。

どんな人(パーソナルカラリスト)にパーソナルカラー診断してもらったらいいのか5つ解説

f:id:lurem:20200220220219j:plain

私が個人的な体験談から感じた、「こんな人(パーソナルカラリスト)にパーソナルカラー診断を依頼したらいい」という指針はこんな感じです。

  • 診断料金が良心的
  • セカンドシーズンも見てくれる
  • 尋ねたことにきちんと答えてくれる
  • ドレープ数が多い
  • 色んな生地・質感のドレープで勉強している

といっても、私は今までパーソナルカラーを診断してもらったのは2回だけ。あんまりえらそうなことは言えませんが汗


診断してもらったのは、両方共プロの方でした。そのうち一人は権威のある地位の方でしたね。


でも、色々と思うことがあったので…汗 それぞれお話ししますね。

診断料金が良心的

一人目のカラリストは1万円、二人目は7,000円でパーソナルカラー診断してくれました。両方共個人サロンでした。


一人目の場合、市内ということで、場所代もあったと思います。権威ある地位の方だったので、ネームバリューで1万円取っていたのかもしれません。


一方、二人目は市内から少し離れた場所だったこともあり、7,000円と良心的な料金でした。(他の地域だと5,000円というところもあるようです。)


その人は、パーソナルカラーのお勉強も教えてくれる方だったのですが、勉強完了したあかつきには、「その7,000円を何割かキャッシュバックします」(もしくは、全額だったかな)と言っていました。


こんな感じに、同じ条件(プロのカラリストで個人サロン)でも、料金に差があります


事前に料金比較しておいた方がいいですね。

セカンドシーズンも見てくれる

パーソナルカラーには、「1番目に似合う色」=「ファーストシーズン」と、「2番目に似合う色」=「セカンドシーズン」というものがあります。


たとえば、私の場合ファーストシーズンが「サマー(夏)」です。


で、セカンドシーズンも知りたいなぁ…ということで、一人目のカラリストのときに尋ねました。


が、ぞんざいな受け答えをされて、セカンドシーズンはわからずじまい…。


その後、「やっぱりちゃんとセカンドシーズンを知りたいな」と思い、二人目のカラリストに尋ねたところ、セカンドシーズンが判明したのでした。(私は冬でした。)


今思えば、一人目のカラリストはセカンドシーズンについてあまり知識がなかったのか、それとも、私の訊くタイミングが悪かったのかもしれません。


でも、要望があればセカンドシーズンのパーソナルカラーもきちんと教えてくれるカラリストにお願いするといいですね。

尋ねたことにきちんと答えてくれる

f:id:lurem:20200220220302j:plain

さきほどのセカンドシーズンの内容と被るのですが、尋ねたことにきちんと答えてくれるカラリストに依頼しましょう。


…って、これはパーソナルカラリストに限らず、当然のことですよね!お金をもらっているんですから。


いや、ホント、1万円取っておいて、客の尋ねたことにきちんと答えないカラリストってなんなんでしょうか(思い出し怒り)


なので、診断してもらっているときに、肌の見え方など気になることを尋ねてみて、きちんと答えてくれるカラリストなのか?確認するといいですね。

ドレープ数が多い

ドレープとは、パーソナルカラー診断で使う布のこと。


なんでドレープ数が多い方がいいかというと、数が多いほど、肌の色の微妙な色合いを取りこぼさずにすむから


だって、人の色素って千差万別ですから、ドレープ当ててすぐにパーソナルカラーがわかる人と、そうでない人もいます。


実際、私が診断してもらったときは、二人目のカラリストと比べて、一人目のカラリストはドレープ数が少なかったです。


もしかすると、ドレープ数が少ないカラリストは誤診していたり、ファーストシーズンとセカンドシーズンを間違えている可能性もあるわけですね。


なので、ドレープ数が多いカラリストのところを、事前に選んでおくことをオススメします。


平均的なドレープ枚数はちょっとわからないのですが、いくつかカラリストの候補を挙げてドレープ数を訊いてみて、一番多いところを選ぶといいでしょう。

色んな生地・質感のドレープで勉強している

パーソナルカラーを見てもらうときは、カラリストの持っているドレープの生地・質感も大事です。


…というのも、先ほどのドレープ枚数もあるんですが、私はそれで一人目のカラリストから誤診を受けたから!


ドレープの生地が違うと、それだけで光の反射の仕方が変わってきます。


そうなると、肌の見え方も変わるのですね。


なので、パーソナルカラーの誤診につながりやすくなります


ちなみに、私が誤診を受けたときは、ドレープがペラペラしてましたね。値段や、長年使った劣化とか、昔のドレープだったとか…色々あったのだと思います。


もちろん、ペラペラが悪いとは思いません。でも、一種類だけでなく、色んなドレープで肌の見え方を勉強しているカラリストだと信頼感があります。

【実体験】はじめ、カラリストからウィンター(冬)と診断されたけど、実はサマー(夏)だった私

f:id:lurem:20200220220319j:plain

先ほど少し触れましたが、私は一人目のカラリスト見てもらったときに、パーソナルカラーを誤診されたことがあります。


いきさつを話すと、はじめはウィンター(冬)と診断されました。


でも、そのカラリストにセカンドシーズンについて尋ねたら、いきなり不機嫌になってしまい、きちんと答えてくれませんでした。


結局、そのときセカンドシーズンはわからずじまいに。


しかも、そのカラリストは「私は今まで誤診をしたことがない」と言っていたので、信頼していたのですが、その後とあるルートで、実は誤診が多い人だったと知ります。


他にもイヤだなと思うことがあったので、そのカラリストに関わるのはやめてしまいました。


でも、「やっぱり、自分のセカンドシーズンを知りたい」と思い、二人目のカラリストのところで診断してもらうことにします。


すると、まさかの「ファーストシーズンがサマー(夏)」だったのですね。

考えてみたら、サマー(夏)の特徴ばかり持っていた私

二人目のカラリストの説明を聞いていると、私は、


紅潮しやすくて皮膚が薄め、虹彩の模様が穏やか。


と、思いっきりサマー(夏)の特徴を持っているのですね。


なのに、思いっきりウィンター(冬)の診断を受けていたのでした。


で、二人目のカラリストのところで、ようやくセカンドシーズンの方がウィンター(冬)だとわかり、「きちんとメイクしたらウィンターも似合う」とアドバイスを受けたのでした。


きちんとしたカラリストで見てもらっていたら、ファーストシーズンを間違えることもなく、すんなりセカンドシーズンも教えてもらえていた。


さらに、イヤな思いも、似合わない化粧品も買わずにすんだのですね~。


はじめに、パーソナルカラーをウィンター(冬)と診断され喜び勇んで青いアイライン用のペンシルを買った私


今思えば、なんであんな色、買っちまったんだろうな…。


サマーと分かった途端、そんな青いペンシル、即効捨てちまったよ!

パーソナルカラーの診断は信頼できる人に依頼しよう

今回私がお話しした一人目のカラリストのお話は、偏った例だと思います。


あと、ネットを見ていると、けっこう「一人目と二人目で診断結果が違っていた」というお話も聞きます。


いずれにせよ、信頼できる人にパーソナルカラーを見てもらうのに越したことはありませんよね。


もう一度、おさらい。

  • 診断料金が良心的
  • セカンドシーズンも見てくれる
  • 尋ねたことにきちんと答えてくれる
  • ドレープの数が多い
  • 色んな生地・質感のドレープで勉強している


この5つを基本にすれば、イヤな思いをすることなく、パーソナルカラーを見てもらえるかと!


まだ自分のパーソナルカラーを知らない方は、ぜひ信頼できるカラリストに見てもらってくださいね~。


パーソナルカラーのお勉強をしたい!という方は、こちらのトミヤママチコさんの本がオススメ!


次回は、ちょっと蛇足?マニアック?私が個人的に面白いな~と思う、パーソナルカラーのお話をします。


次の記事がこちら。
www.lure-tashoku.net